スポンサーリンク

なぜか、なかなかイライラが治らない、原因がわからないあなたへの解決法

  当ページのリンクには広告が含まれています。

なぜか、なかなかイライラが治らない、原因がわからないあなたへの解決法

自律神経失調症や更年期におけるホルモンバランスの乱れ、が原因と思われます。
では、それぞれについてここで考えていきましょう。

 イライラ

 

スポンサーリンク

  当ページのリンクには広告が含まれています。

実はイライラの原因は○○にあった!?

自律神経失調症の場合は、原因がまったく思いあたらないのに
身体的には、だるさやめまい、疲労感、偏頭痛、動悸や耳鳴り
手足のしびれ、頭や体のほてりなど様々な症状が現れます。

自律神経

 

また精神的な部分では、イライラする、不安な感じ(ドキドキする感じ)
落ち込んでしまう、ゆううつになる、感情の起伏が激しくなって
自分では、どうしようもなくなることなどがあります。

不安

自律神経の役割は健康な状態を保ち、元気に活動が出来るように
体内をコントロールするしくみを担っています。
自分では、意識出来ない部分を担当してくれている訳です。

自律神経失調症になってしまう原因として考えられるのは、

生活リズムの乱れや過度なストレス、環境の変化などいろいろ
あげられますが原因は様々で一人ひとり違った理由が
重なり合った複合的な結果と言われています。

また、更年期障害によりホルモンのバランスが乱れ、
自律神経のバランスを乱してしまうこともあります。
最近では、「男性更年期障害」という言葉も耳にしますね。

更年期障害によるホルモンバランスの乱れは男女共にあるということです。

イライラ解消に効果的なとっておきの方法をご紹介!

深呼吸

自分に合うものを見つけて、いくつか組み合わせたりして
少しでも日常の生活が楽しいものにしていきませんか?

深呼吸

一番カンタンで、いつでもどこでも出来るおススメの方法は
ゆっくりと深呼吸をすることです。(腹式呼吸ならなお効果的)

呼吸をゆっくり行う事により、浅くなっていた呼吸を落ち着かせ
自律神経の働きをする交感神経(活動中やストレスを感じた時に
優位になる神経)と副交感神経(寝ているときやリラックスした時に
優位になる神経)のスイッチを深呼吸により入れ替えます。

 

気持ちを書きまくる

次に、デスクワークなどをしていてその場から離れられない
場合などに行える効果的な方法です。

落書き

こちらは、とにかく思うがままに書くことです。
身近にある紙に、自分の気持ちを書いていきましょう。

丁寧に書いたりする必要はまったくありません。
書いているうちに、自分の内側にこもっていたストレスが
表に出て、気分が軽くなったりします。

 

ビリビリ破る

書いた紙をぐしゃぐしゃに丸めたり、びりびりに破いたり
がんがんシュレッダーにかけたりするのもおすすめです。

破る

破壊行為をすると気分がすっきりしますが、食器などを壊したりすると
後片付けが大変なので紙が一番カンタンかなと思います。

 

カラオケに行く

次は、一人カラオケでひたすら大声で歌いまくる!
もちろん、気の置けない友達を誘ってカラオケもOKです。

カラオケ

でも、ストレスが溜まっているようであれば一人の方がいいかな?
勝手に自分の好きな曲を入れて歌いまくる!

最初は、小さな声でしか歌えなくても2曲、3曲と続けている
うちに大きな声が出るようになり、声と一緒にストレスも
発散されていきます、大熱唱しちゃいましょう!

 

走る

ジョギングなどの有酸素運動を行うのも効果的です。
まわりの景色を眺め季節を感じながら、のんびりと走るのも
日常生活からすこ~し離れて、リフレッシュするには最適です。

ランニング

 

リラックス

また、温かい飲み物を飲んで一息いれてみたり、
お風呂にゆ~~っくりつかってリラックスしたり、
悲しい映画を観て大いに泣いたり、落語を聞いて大いに笑ったり、
涙や大笑いと一緒にストレスも吐き出してしまいましょう。

リラックス

 

寝る

それに、夜になるとなぜか気分が落ち込んでしまったりしますよね?

気持ちよく寝る

そのままの気持ちで、寝付いてしまうと悪い夢を見てしまい、
目覚めがものすごく悪くて翌日の気分もどんよりと
落ち込みがちになってしまい良い1日のスタートが切れません。

夜寝る前は、とにかく強引に明日の楽しみを見つけたりして
楽しい気分でお布団に入るようにしましょう。

 

まとめ

いろいろと、イライラについてお話してきましたが、
最後に寝る前のスマホやTVは極力避けてくださいね。

ブルーライトは、どうしても交感神経を刺激してしまいます。
交感神経が高まったまま眠りにつくと、質の良い眠りを
得ることが出来ず、どうしてもイライラしがちになってしまいます。

自分の日常生活をイライラに支配されるなんて絶対イヤですよね?

仕事や人間関係など、どうしても人が生きていくには
切り離せない部分からストレスが与えられてしまいます。

ちょっとの、時間を使ってイライラをうまく解消し
楽しくて、充実した毎日を過ごしていきたいですね。

役立つ知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
admin-chishikinomadoをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました