スポンサーリンク

父の日プレゼント!感激の手作り大作戦!幼稚園児も簡単に作れる!

  当ページのリンクには広告が含まれています。

父の日プレゼント!感激の手作り大作戦!幼稚園児も簡単に作れる!

父の日

子供が作ったものなら、なんでも嬉しいが本音ですよね。

でも、せっかくだからママと子供で一緒に作ってみませんか?

スポンサーリンク

  当ページのリンクには広告が含まれています。

子供と一緒に作ってみては!一から作りたい子はこちらがおすすめ。

3歳児~4歳児(年少さん)は、お絵かきが出来るようになっていると
思いますので、パパの似顔絵やお花などの絵を紙皿に描いて
もらい、ママがリボンを付けて、ネックレスにしたり
小さな紙皿であれば安全ピンを付けてブローチにしてみたり。

パパの絵

 

4歳児~5歳児(年中さん)は、定番の肩たたき件やお手伝い券などの
お背中流し件などのチケット発券、なんていかがでしょうか?

肩たたき

チケットを手作りするだけではなく、その後も肩をたたくことなどの
自分で出来ることをしてもらうのも子供の成長をパパが直接、感じられ
るよい機会なのではないかと思います。

 

5歳児~6歳児(年長さん)は、100均などで売っているプラバンに
ペンで絵を描いて、ボールチェーンを付けてキーホルダーを作ったり
(トースターを使うのでヤケドに注意して行ってください)

手作りキーホルダー

やはり100均で売っているフォトフレームにシールや、造花、
自分で探してきた枝などを付けてオリジナル作品を作るのもいいですね。

 

中に入れる写真には、家族写真でもパパのとっておきの笑顔でも
子供のとっておきの笑顔でも、子供自身が撮った写真でも
なんでもいいかなと、お子さんと、話し合って決めるのも楽しいですね。

写真機

 

クッキーや、カレーなどの手料理というのも、ありますね。
(調理は火を使うので、ヤケドに注意してください。)

手料理

こちらは、お子さんがお手伝い出来る範囲は一人で、一生懸命やってもらい
ママが、その他の部分を補う形で行えますね。少しくらいの失敗は
それも愛嬌ということで、大目に見てもらいましょう。

 

市販の工作キットを買うのもアリ!

最近では、工作キットや手作り作品を作れるオモチャなどがたくさん
ありますね。こちらを使ってみるのもアリだと思います。

工作

 

おススメキットは、100均などで売っている無地のお皿や
マグカップに専用のマーカーで絵や字を書き、お湯に数分つけて置いたり
レンジで温めたりするだけで出来上がるものがあります。

また、あいだに紙を挟むタイプのタンブラーもあります。

こちらは、あいだに挟む紙に好きな絵や文字を書いて
タンブラーに挟むだけなので簡単に出来上がります。
タンブラーだと、会社に持って行けるのでパパもちょっと
「子供からもらったんだよ~」なんて自慢出来ちゃいますね。

誕生日やクリスマスにプレゼントした、手作りオモチャキットを使用して

ビーズでストラップを作ったり。熱でビーズを固定するオモチャでは
コースターを作ったり(こちらはアイロンを使用するので、ヤケドには
十分に注意して行ってください。)

ステンドグラスを作れるキットでは、模様や「お父さんありがとう」
などの字を作って空き瓶などに貼って一輪挿しにして、
摘んできたお花も添えて、プレゼントする。のも、良いのではないでしょうか?

 

まとめ

子供とのかかわりが少なかったりして、父の日の盛り上がりは
母の日ほどではありませんが、お子さんと一緒にパパにプレゼントを
作ることにより、作成の過程でパパの人柄や子供たちへの思いなどを
話してあげたりするのもいいかもしれませんね。

そうすることにより、パパの育児参加率も上がって家庭も円満
親子とのコミュニケーションも上手くいくのではないでしょうか?

いろいろと、ご紹介させて頂きましたが、わざわざ購入しなくても
ご自宅にある物で、プレゼントを作ったり、道ばたに咲いている
草花を摘んできて、グラスに挿してプレゼントしたり

心がこもったプレゼントなら、パパはなんでも喜んでくれるのでは
ないでしょうか?

役立つ知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
admin-chishikinomadoをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました