口臭のせい?職場の視線が気になる!臭いの原因と自分で治す方法!
自分の口臭が気になって周りに迷惑をかけていないか心配になる人がいると思います。他人の口臭が気になればなるほど、自分の口臭も気になりますよね。
口臭の原因は虫歯や歯周病など口内に原因がある場合と舌が汚れている場合など様々あります。スメルハラスメントにならないように!自分の毎日のケアで対策をたてることができますので、ぜひ参考にして口臭予防をしてくださいね。
いま、スメルハラスメントってあるんですよ!ニオイがクサイは、話してると相手の口臭が臭くて、せっかくビジネスシーンでも、デートで彼氏・彼女でも、ゲンナリします。
この原因は何かを探っていきましょう!
アナタも、気になれば知識として知っておきましょうね!
最近なんだか口臭が気になる!職場で嫌われたくない!お口が臭う原因は何?
自分の口臭が気になる人は多数で、その中には実際は口臭の無い人も含まれています。
その口臭の原因はどんなものがあるのでしょう?
口臭の原因は大きく分けて3つあります。
- 体内に原因があり、消化不良や肝機能低下などによって臭うもの
- 口内に病的な原因があり、虫歯や歯周病などによって臭うもの
- 舌や歯の汚れによって臭うもの
です。
体内の原因
①に関しては、例えば消化不良ですと胃に食べたものが残り発酵した腐ったような臭いがすることが挙げられます。肝機能低下では毒素が分解されないのでアンモニア臭がすると言われています。
虫歯・歯周病の原因
②は虫歯が進行し歯に穴が開いて、そこに食べカスなどが溜まってしまうことで口腔内で細菌が発生し口臭が発生する場合です。
歯周病も同様で、歯周ポケットに血や食べ物のカスなどが溜まり発酵することで口臭が発生します。歯周病は歯茎が腫れて、歯磨きの際に血が出ることもありますが口臭の原因菌は血液中のタンパク質が大好きなので、少しの血液でも口臭の原因になります。口の中の病気も気をつけなければいけません。
殆どは、高齢者の方は、虫歯・歯周病の原因・入れ歯のニオイの原因
舌苔(舌のコケ)からの原因
③は舌にある舌苔という細菌の塊や歯の汚れなどで臭いが発生します。舌の表面はデコボコの組織で覆われていて、食べカスや汚れが溜まりがちです。知らず知らずのうちに溜まって取れにくくなっています。
舌もニオイの原因があります。傷つかないように専用ブラシなどでケアしましょう!
歯ブラシは舌を傷つける可能性があるので、専用ブラシで・・・
口臭は気になっていてもなかなか自分で気付けないものです。原因を考えて対策をたてましょう。
スメルハラスメントになる前に自分で治す!秘密の口臭撃退法を教えます!
基本的に口臭は、唾液に含まれている抗菌作用によって抑えられているものです。起床時は唾液の分泌量が減っているので口の中の細菌が増殖して口臭が強く感じられるのです。
つまり普段から口の中に唾液を出すことで口臭が予防できますので、まずは唾液を分泌させるようにしましょう。
一番の身近には、ガムを噛むことで唾液を分泌して、口内を細菌から守る!
唾液分泌には歯磨きやうがい、ガムを噛むことが唾液腺の活動を活発にしますのでおすすめです。その他舌を動かしたり頬を指でこすったりして唾液腺を刺激すると分泌されます。
また緊張したら口の中がカラカラに乾くことがありますよね?自律神経の働きによってリラックスすると口の中に唾液が出やすいと言われています。気付いた時に深呼吸をしたり深呼吸をしてリラックスするようにしましょう。軽く水を含んで口の中を潤すこともよいですね。
そしてやわらかいものばかりを食べて、あまり噛まない食事ばかりをしていると口の周りの筋肉が衰えて唾液の分泌が減る可能性があります。歯ごたえのある食事を心がけて、しっかり噛んで食べるようにするとよいでしょう。
また舌苔の除去は口臭予防に効果的です。歯磨きの際に専用の舌ブラシで白い舌苔が付いている部分を擦って落としましょう。決して歯ブラシで舌を擦らないようにしましょう。舌を傷つけて血液がでると口臭の原因菌がより増殖するので注意してください。
口の中を洗浄し消毒するための洗口剤も口臭予防にとてもよいでしょう。歯を磨いた後にうがいをすることで細菌の増殖を防ぐことができます。虫歯予防にもなりますのでおすすめです。
まとめ
口臭は正しく理解して予防することが大切です。周りの人の迷惑になる前に自分でしっかりと予防し、身体の管理や口内の健康を心がけるようにしましょう!
それでも、口臭があって、気になるのであれば一度、内科検診を受けてを調べてみましょう!
なんと言っても、口の中はすごい細菌だらけです。唾液が出るように工夫して、ガムを噛むのは脳の刺激プラス唾液の確保で、口内環境にはよいことなのでガムを食べることもオススメです。
鼻呼吸をできるだけするように、鼻が鼻炎の人や蓄膿の人は、まず、耳鼻科で治療しましょう!鼻呼吸すれば、口の中も乾かないので、細菌にとっては唾液が出ているので繁殖しにくくなり、歯周病や虫歯にも良い環境となります。
唾液って結構、大事なものです!
口臭についての知識を知っているだけで、対処法が思い浮かぶようになればと思います。
参考にしてください!